875 ニューノーマルの名無しさん ほんとこれ Radikoで縛ってる日本も時代遅れ |
880 ニューノーマルの名無しさん 実際に復刊した雑誌あるよ |
882 ニューノーマルの名無しさん |
883 ニューノーマルの名無しさん 高給で雇ってもらえて後に無事帰国できるから自決しちゃ駄目ーー |
884 ニューノーマルの名無しさん ええ jwaveそんなことになってたの 東京にすんでたとき 独り暮らしの深夜を、マニアックだけど それぞれの時間帯に合わせたセンスの良い音楽や、興味深い話題で満たしてくれたあの ラジオはもうないのか… |
885 ニューノーマルの名無しさん ハクソ |
887 ニューノーマルの名無しさん 恐ろしく頭の悪い質問だな |
888 ニューノーマルの名無しさん じゃあ右翼なら売れるの?って話 少なくとも社会の木鐸宣言時代のラジオ日本は大失敗だったしテレビだがDHCもチャンネル桜もチャンネルを維持できなかった |
895 ニューノーマルの名無しさん jam the worldとかひどいもんな |
896 ニューノーマルの名無しさん 緊急用だろ。災害時はネットなんて切れまくってクソの役にも立たんからな |
897 ニューノーマルの名無しさん 紙媒体の新聞折込広告なら 興味のない人への訴求もできる利点が 浮き彫りになってきたな アド広告とかそういうのは 検索履歴にも影響されて表示されるけど そもそも興味があって検索する人は 広告を必要としないしね |
903 ニューノーマルの名無しさん 外部の出演者がボランティア程度のギャラでやってくれて、空き時間に安く番組供給してくれるところがあればなんとかなるから 勘違いしがちだけど、ラジオ通販はそれを聞いて買う人がいるから大量にやられてるんだから、君がオワコンと思っても聞いてる人はいる |
906 ニューノーマルの名無しさん TBSラジオでも厳しいんだから地方なんて厳しいに決まってる |
907 ニューノーマルの名無しさん 広告は衝動買い需要の内側にしか波及しないのと、 ネット経験世代が増えてきて、受動的に買う習慣が改められた事を背景として、 時代遅れになったので、と云う事だと思う。 ただ、他にもまだやり様はあったけど、遅きに失しただけだと思う。 |
910 ニューノーマルの名無しさん そうかは減ったのか 何でもやって生き残るべき |
911 ニューノーマルの名無しさん 近くのコミュニティFMのサイトにCM出しませんかコーナーもあって 料金書いてあるんだが安くて驚いた |
914 ニューノーマルの名無しさん あれは最低だな。 パヨクばかりよく集めたもんだわ |
923 ニューノーマルの名無しさん TBSさんは、 不動産と東京エレクトロンの配当金収入が莫大だよ。 |
924 ニューノーマルの名無しさん 人口の少ない県で民放が4局地域だと、 スポット枠が選別されていますな、 地元のフジテレビ系がスポット枠が、 スカスカ。番組宣伝→自社の住宅展示場→番組宣伝→自社主催のコンサート案内→番組宣伝→自社子会社の通販。 ※見事にテレビ局のカネに成らないスポット枠。 |
925 ニューノーマルの名無しさん 野球もそうだが箱根駅伝もラジオで聴くのがいいんだよ |
926 ニューノーマルの名無しさん サンモニのラジオ版みたいなもんか |
927 ニューノーマルの名無しさん まあネット最強ってのはあくまでインフラが完璧な平時の話だからな ラジオはインフラボロボロの被災地でも電波入ってくるから恐ろしい |
931 ニューノーマルの名無しさん 会社は真面目にレベルアップしてると ある段階を越えると敵無しになるからな。 アドワーズ広告(※Googleさんのやつ)のオススメが、 割と的確に探し物を持ってくるのと、 選定AIに、ちょっとした優しさが入り込んでいて、 何だかほっこりする。 |
935 ニューノーマルの名無しさん ソロキャンで焚き火を眺めながら |
942 ニューノーマルの名無しさん 正直、TVより面白いぞ、ラジオ。 |
943 ニューノーマルの名無しさん AFN オススメ。 |
944 ニューノーマルの名無しさん ‥‥‥‥‥‥‥KR! |
945 ニューノーマルの名無しさん 社会にも出ず斜め上でかっこつけてんなよ無知が |
956 ニューノーマルの名無しさん インドア需要に刺さるスポンサー探しとかしなかったんじゃね? 代理店任せでさ |
958 ニューノーマルの名無しさん 離れていく女の常套句だからな |
959 ニューノーマルの名無しさん オワコン詐欺。 テレビが登場した時代にもラジオオワコンって言われてたのにあれから何十年経つんだろうな。どうせ終わらんだろう |
966 ニューノーマルの名無しさん トヨタを味方につけてるからピストンは 好き勝手な放送してるのかと思ってたが違ったのか 秀島史香が去ってからのグルーブラインの酷さに 耐えられなくてJ-WAVEの聴取をやめた |
973 ニューノーマルの名無しさん >曲を流す時間が増えて 曲を流す時間が減って、だったorz |
976 ニューノーマルの名無しさん そもそもトヨタは名古屋のFM局、ZIP-FMの株主だから 2局も株主になるわけもない |
979 ニューノーマルの名無しさん ZIPはトヨタがスポンサーなのか煩いわけだ とにかく声がでかい、雑な笑い、1人喋てると隣でずーと笑ってるカスとか 俺にチャンネル権あるならAM NHK第一にしたるのに、音楽も結構流してくれてほのぼのしてる まあAM FMどちらにしても雑音が酷いけどね、たぶんダンプの違法無線と思ってる |
995 ニューノーマルの名無しさん NACKは関東2位グループだから、あそこが倒れるなら生き残るのはTOKYO FM だけだな |
|
|
|
|