303 ニューノーマルの名無しさん 検査結果出るころには他人にうつさなくなっている時期だからむやみやたらな検査は無意味。 |
304 ニューノーマルの名無しさん 糖尿病みないにすぐに死ぬことはめったにないえど、長期的には若者も寿命が短くなると予想。 いまだにCOVID-19と診断されてから1年生き延びた人は世界に一人もいない。 |
306 ニューノーマルの名無しさん 俺の町の歯医者は自主的に公表して2週間休診にして信頼を得ていた。 あそこにコロナ患者がかかったのに普通に診療しているってとの風評被害を避けるため。 |
307 ニューノーマルの名無しさん ドアホ |
308 ニューノーマルの名無しさん コロナがでたら行動調査をしなくちゃいけなくなるから、わからなくもない。 構造改革の犠牲者ともいえる。 |
310 ニューノーマルの名無しさん 落語やってんじゃねえ |
311 ニューノーマルの名無しさん 発症から1週間くらい経つとウイルス量が減って他人にうつさなくなる。 症状が出てから数日して病院に行き、検査して結果が出るとすると1週間くらい経っちゃってる から意味ないんだよ。 |
314 ニューノーマルの名無しさん 帰ってきたウルトラマンのムルチの回から何も進歩してない この国の人間は |
318 ニューノーマルの名無しさん 風邪は人にうつせば治る、という他人の迷惑虫の開き直りの言葉もあるしな |
320 ニューノーマルの名無しさん まともな勤め先なら有休貰えるやろ |
323 ニューノーマルの名無しさん そうだよ?「コロナウイルスのみ 」を差別して受け入れる機会を極力減らすのが当たり前。 コロナを受け入れた自分が差別されたくないから隠すつーのは甘えでしかない |
324 ニューノーマルの名無しさん 俺一回病気になって三週間入院したことあったけど有給30日以上取っておいて本当よかったわ こういうことがあるから怖くて有給使えない |
325 ニューノーマルの名無しさん 今年の山小屋は寝具があるところでも寝袋持参しなきゃ泊まれない |
330 ニューノーマルの名無しさん 有給なくても傷病給付があるけどね 給料の2/3だけど |
331 ニューノーマルの名無しさん GoToやるだけで虫のように動くんだから コントロールなんて簡単です |
337 ニューノーマルの名無しさん お前も中卒だろうけど、馬鹿が沢山いるな |
338 ニューノーマルの名無しさん 遅かれ早かれそういう会社は仕事ができる人は去り、場当たり的に評価されるカスばかりが残るから、適当に働いて辞めた方がいい。 |
341 ニューノーマルの名無しさん >いまだにCOVID-19と診断されてから1年生き延びた人は世界に一人もいない。 確かに。 恐ろしい事実を知ってしまった。 |
344 ニューノーマルの名無しさん 普段から頭が悪くて不便してるだろ。 |
345 ニューノーマルの名無しさん リングとかチェーンメールとかの発想の源流もそれだな |
347 ニューノーマルの名無しさん 欠勤ではなく病欠だと賞与への影響はない。 俺の勤め先は中小の小企業だけど、来年から制度化される。 (今は曖昧?) 働き方改革だけどなんたらフライデーとかはともかく 病欠とか介護での欠勤制度は働く上で助かる。 |
348 ニューノーマルの名無しさん ウー ジャミラ エレドータス ムルチがやはりかわいそうだったな。この頃のウルトラマンは勧善懲悪じゃないから好きだ。情操教育として子供に見せた方がいいとすら思う |
349 ニューノーマルの名無しさん 春先体調崩してかかりつけ医に相談したときと同じような対応をされたわ。 コロナ禍で体調崩して初めてわかるかかりつけ医のポンコツぶり。 |
352 ニューノーマルの名無しさん そういうのはまず保健所、役所に連絡して指示受けなよ。断られてもまたしつこく連絡。 君が行こうとした病院、私立なら君がコロナだった場合、それだけで風評被害で収入激減。 最悪、スタッフに感染させたら数日間は実質営業停止で最悪それで倒産もありうる。 そうなった時、君はその損害賠償払えるん?憶だよ、億。1円置くのとちゃいまっせ。 |
355 ニューノーマルの名無しさん 孫正義の2000円PCR検査のFAQ https://cv-ic.jp/inspection_faq Q、一般的なPCR検査との違いはありますか? A,検査精度そのものは一般的なPCR検査と変わりません。 Q、唾液採取の直前に水以外の飲食をするとどうなるのでしょうか? A、検査結果が正しく得られません。夾雑物などの影響で、陽性(偽陽性)の反応になる可能性があります。 要するにPCR検査は新コロナウイルス以外にも陽性反応を示すという代物で偽陽性を量産するんだよ |
362 ニューノーマルの名無しさん 医師、看護士が万が一罹患しないように対策してもらうために事前に連絡するのであって 相談結果受診の必要無しと判断したのだから俺の責任はないだろう。 相談相手は県立病院の呼吸器内科の部長だから経営関係無しに単純に只の風邪との見立てだと思う。 |
367 ニューノーマルの名無しさん 身勝手なバカどものせいで感染が拡大する 政府があやふやな態度を取っているし、 経営者側が雇用を人質に被雇用者へ無茶を要求するからだ 感染の収束は無理 |
368 ニューノーマルの名無しさん 戦争したら100%勝てないよ こんな無様を晒していて勝てるわけねぇ 骨なしの軟体動物みたいなもんで、なにをするにもあやふや 誰に責任をなすりつけるかしか考えてねーもの 前線は奮闘敢闘しようとしても見捨てられるだろうね |
371 ニューノーマルの名無しさん 問題はコロナ患者が外国人に多い事だ |
377 ニューノーマルの名無しさん むしろ国民が玉砕したいからコロナを広めてるんじゃなかったのw |
378 ニューノーマルの名無しさん 40 うちの会社も今年から四半期単位で消化義務があるからそんなに残ってないや でもそれ導入すると同時に傷病特別休暇を拡充したから長期病欠には有給なくても大丈夫になった |
379 ニューノーマルの名無しさん 他人と接触が多い仕事ほど感染リスクが高いのに、 感染した際の影響がデカすぎるという問題があるので。 |
380 ニューノーマルの名無しさん すぐに首をキレる非正規なんか作るからだよ 重症、もしくは長期入院でもしようものなら間違いなく復帰できないないだろ この国の社会がそうさせてんの |
382 ニューノーマルの名無しさん かといってまともなw企業なら繁華街やらいくなとか言ってないの |
383 ニューノーマルの名無しさん 秘密というか、スレタイ通り 検査も受けようとせず怪しくても誤魔化してる人はかなりいるだろうね 感染してももとの生活に戻れる保証があるなら検査受けてるよ |
384 ニューノーマルの名無しさん 書いてる日本語の意味がわからんけど お前みたいなのがあるから検査受けたがらない人間が多数いるんだろうね |
385 ニューノーマルの名無しさん 接客業やコールセンターなんかは、 どんなに気をつけていても、勤務中に感染リスクに晒されるだろうからなー 労働環境次第で、勤務先も感染リスクは高くなるだろ? |
388 ニューノーマルの名無しさん そういうケースは感染した本人は悪くないじゃん 1には職業まで載ってないけど、どうも会社以外の場所で感染してるみたいだよ 感染対策してる人や感染者の家族まで叩く気はないよ |
389 ニューノーマルの名無しさん 雰囲気www それ単にお前の勝手じゃんw |
391 ニューノーマルの名無しさん 最前線の医療従事者はボーナスカット病院は倒産の危機でも政府は助けず 脱税飲食店に休業補償金払ってるんだっけ?? |
393 ニューノーマルの名無しさん >「検査拒否が続くのには会社側の姿勢もある」とみるのは都内の会社の人事担当者だ。 キ○ガイクレーマーからの糞クレームに対処しなくていいならそんなもん気にもしねえんだよ。 会社の姿勢じゃなくて社会の一部のアホのせいだよ。 |
395 ニューノーマルの名無しさん 感染対策しようがうつる時はうつる。 実家に帰って警察官の兄と兄の娘(姪)に感染させる →父娘にも非難殺到→娘は高校自主退学 なんてのもありました。 |
397 ニューノーマルの名無しさん これはどういうことだ? 都民ファースト 罰則付きコロナ検査命令条例案、都議会提出へ 他会派は反対 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201124/k00/00m/010/269000c |
398 ニューノーマルの名無しさん クラスター追跡で軽症や無症状の人も広めてることが明らかになってるじゃん |
400 ニューノーマルの名無しさん そう。 そしてひっそり休んで家で治してひっそり復帰してるんだろ。 |
401 ニューノーマルの名無しさん あれ高くね? 1000円で検査キット買えるなら1つくらいは 置いておきたいね。ハゲたくないし、コロナ肺炎に なったら肺がかたくなって5年くらいで死亡でしょ? 症状でたら動脈硬化加速は確定。さらに悪化具合や 生活習慣によっては血栓や末梢血管詰まって いろいろ体に不具合出そうだし嫌すぎるw |
403 ニューノーマルの名無しさん どうやら、現状は拒否できるらしいぞ? 実際、逃げて連絡がつかない感染者や濃厚接触者が出ているそうだ 検査拒否には罰則を課してはどうかという話になってきている |
404 ニューノーマルの名無しさん 宮城県は保健所の検査も拒否る人がいるw 強制では、ないらしい |
416 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:58:33.52 ID:3SQD37z/0 20 中小なんて日給月給だし |
418 ニューノーマルの名無しさん 法律で決まってるからな キャバクラ・風俗に行ったことも会社にバレるw |
420 ニューノーマルの名無しさん 行動履歴の提出は任意 |
421 ニューノーマルの名無しさん >コロナ感染歴なんてあったら保険すら入れなくなる なるほど、そこは盲点だったな。 現状保険会社がそういう風に見ているかどうかは知らないんだけども、 後遺症がいまだによくわからないコロナに罹患したってのはプラスになるわけないわな。 |
424 ニューノーマルの名無しさん うちも。 他の拠点ではもう5人くらい出てるけど、ああ、また?みたいな感じになってる。 俺の上司が第一号になってくれたら、ある意味気が楽なんだけど。 |
427 ニューノーマルの名無しさん 記事はメディアの作文だろう |
432 ニューノーマルの名無しさん テレワークは仕事にならんってのは、もう4月で結論出てますわw 確かに一部の企業はテレワできてるし、電機店も繁盛していると報道はされているいるがな・・・ しかし、あくまで一部の話な? ほっとけば収束するんだよ ほっとけば良いのだw |
435 ニューノーマルの名無しさん 右肩上がりというより、既に頭打ちに見えるが? https://www.asahi.com/topics/word/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9.html?iref=comtop_rnavi_r1 |
439 ニューノーマルの名無しさん 新型インフルの時も同じことを言うアホがいたな。 今後、ほぼ全員が新型コロナ感染経験者になるだけなのに保険に入れないとか有り得ないぞ。 拒否していたら世の中から生命保険会社が消滅するだけだからね。 |
440 ニューノーマルの名無しさん 国こそが最も利益優先だぞ 原発ポーンの時そうだったじゃないか |
442 ニューノーマルの名無しさん 公務員なんかお気楽だろ 身内にいるから知ってんだよ 嘘つくな |
443 ニューノーマルの名無しさん さぞ、今年は広告費の支出が多いんだろうなぁ・・・ マスコミを黙らせる為にw |
445 ニューノーマルの名無しさん 俺は有給使い切ったから早くコロナになりたいんだよね割とマジで 2週間も有給扱いで休めるし査定に一切関係ないという宣言が出た。 あと俺は休み増やしたいから子供二人作った 有給20日の他に子供休暇10日とれるから もう休みが欲しくて仕方がない 何度でもコロナになりたい。笑い話じゃなくてマジで |
460 ニューノーマルの名無しさん |
461 ニューノーマルの名無しさん これってお水の話では |
464 ニューノーマルの名無しさん 人口呼吸器、エクモまでいっても7割復活するだけど |
|
|
|
|