281 ニューノーマルの名無しさん 寝るな |
283 ニューノーマルの名無しさん もらってない@北海道 |
291 ニューノーマルの名無しさん オマエが隔離されてる精神病院が潰れたら、世の中が困るんだよ。 マジレスすると 救急診療は、急患を差額ベッド代の取れる個室に入れないと赤字なのよ。 さらにコロナ患者を受け入れてる病院は風評被害で入院患者来ないし。 美容皮膚科や美容整形外科が潰れる分には一向に構わないけど オマエらがぶっ倒れた時の搬送先が潰れそうだから、ヤバいんだよ。 |
292 ニューノーマルの名無しさん コロナ患者なんて、もれなくモンスター患者ばかりだから。 第一波はコロナを日本に持ち込んだ中国人とその接客していた売国業者 第二波はお水のクズ 第三波はGOTOで浮かれた中高年の税金泥棒 |
295 ニューノーマルの名無しさん 生保とコロナ疑い患者を同じ待合室にずっと置いとけよ。 生保なんて、コロナを院内感染させて、年末年始に孤独死させればいいんだよ。 害虫駆除、害虫駆除。 |
297 ニューノーマルの名無しさん 介護施設で働く医療専門職だけど、 賞与は年2回、60万円の条件で入ったよ。 もし冬のボーナス60万満額貰えないなら、年末で辞めるわ。 認知症や知的障害、精神障害の相手なんて年収600万もらえないなら、 やってらんない。 |
304 ニューノーマルの名無しさん ディサービスやショートステイは減収なんちゃう? |
305 ニューノーマルの名無しさん 振り込みって2月ごろちゃうけ? |
311 ニューノーマルの名無しさん 国立大学の医者って基本は教員だから、文部科学省公務員の俸給表準拠で、それこそ文学部や工学部の奴らと一緒やぞ 仕事量に比べたら薄給そのものだけど、バイト代で倍稼ぐから大学の給料はあんまり気にならないけどな、みたいなこと言うてたぞ |
313 ニューノーマルの名無しさん 徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!! 武士は食わねど高楊枝! 武士は名こそ惜しけれ! 引き返なしそもののふの道! 百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか! 失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ! 見よ百姓!聞け平民! 武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ! 飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!! これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!! 餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww |
314 ニューノーマルの名無しさん これ いままで年寄りの話し相手になるだけで国から大金巻き上げてただけ |
317 ニューノーマルの名無しさん 君も検査したら精神障害の診断はもらえますよ 医者次第だからね 検査がないからなんとでも言える |
320 ニューノーマルの名無しさん 残業、当直は下っ端の男性医師ばかり 上司の女医は9時17時で時間外当番しないのに 小言がうるさい |
324 皇帝パルパティーン 2020/11/26(木) 08:17:19.54 ID:JLTKTkIH0 319 私は先月まで母親の介護をしていたので 介護職の人たちの苦労は身に染みて理解できます。 机に座ってテンプレート作業したり スーパーのレジ打ちしたり そんな仕事でも最低賃金で守られているんだから 日本はまだまだ余裕綽々。 |
330 ニューノーマルの名無しさん 歌おうぜw |
332 ニューノーマルの名無しさん PTかOT? 自分は休職中 |
334 ニューノーマルの名無しさん これおかしいだろ 公務員なんて無価値なのに |
341 ニューノーマルの名無しさん 税収がめちゃくちゃ減るのに?正気か? |
345 ニューノーマルの名無しさん 1割老人でぼろ儲けっすなあwwwww |
349 ニューノーマルの名無しさん 一応あるよ 春夏それぞれ月収の1ヶ月分程度は でも諸経費引かれて手取りだと10万程だけどねw |
350 ニューノーマルの名無しさん 周回遅れで景気が反映されるんだしそんなもんでしょ このまま続くと夕張みたく破綻する自治体とかも出てきそうだけと |
353 ニューノーマルの名無しさん だな |
354 ニューノーマルの名無しさん 酷すぎる、今初めて知った |
355 ニューノーマルの名無しさん 警察自衛隊消防辺りはいいけど、議員は減額するべき |
357 ニューノーマルの名無しさん うわぁ、働いてるのに |
359 ニューノーマルの名無しさん ( ・᷄ὢ・᷅ ) |
361 ニューノーマルの名無しさん 施設によって全然違うよ。 まともなところは年間3.6とか4.3月とかある。 なんちゃって実業家さまのところは非正規が大半だからないに等しいだろ。 その中間くらいが多いかも。 |
369 ニューノーマルの名無しさん |
372 ニューノーマルの名無しさん ああ、そうか…介護士減額は気の毒だなぁ |
379 ニューノーマルの名無しさん 忙しくて、給料が下がってるんだよ。 もう15日間、休みなしで働いてるわ、うちの相方。 それで給料ダウン。 やってられないっしょ |
381 ニューノーマルの名無しさん 医療は考えればそうだけど介護は? |
382 ニューノーマルの名無しさん え? 俺の行きつけの病院にしても、 近所のクリニックにしても 患者は軒並み減っているよ。 |
386 ニューノーマルの名無しさん うちは病院内で院内感染が出たところで、もう大変。 新規患者受入れられないし |
387 ニューノーマルの名無しさん 奉仕の精神を持てば乗り越えられる |
390 ニューノーマルの名無しさん はぁ~。ガースーにも奉仕の精神を持ってほしいもんだ。 かけらもないだろうけどなw |
393 ニューノーマルの名無しさん 本当は完治出来る病気も完治したら客が来なくなるからわざと治さないんじゃないかと思い始めた。 皮膚科に十五年以上通ってるけど一向に治らない。 |
398 ニューノーマルの名無しさん 自動車だけで10社は軽くあるぞ。 その他も電機やら鉄鋼やら建設やら銀行、不動産などなど、 日本で300社はあるんじゃないか? |
401 ニューノーマルの名無しさん 横レスだが、皮膚科を変えるべし。 うちの親父がずっと治らなくて諦らめていたところ、 別の皮膚科に変えたらすぐ治った事があった。 それ以来俺も含めてずっとそこの皮膚科にお世話になってる。 |
402 ニューノーマルの名無しさん 民意だから諦めろ 選挙で勝つのは公務員の選んだ議員ばかりだ |
405 ニューノーマルの名無しさん 民間が下がっても下がらんだけやで https://stat.ameba.jp/user_images/20150218/11/cp21/fd/02/p/o0497041513221617264.png |
413 ニューノーマルの名無しさん 減っているのは外来患者のこと。 病棟患者は減らない。 |
417 ニューノーマルの名無しさん 給料を株に突っ込む自由はあるんやで |
418 ニューノーマルの名無しさん JTBと同じ基準にしてあげればいいよね。 |
420 ニューノーマルの名無しさん 親の稼ぎで食えるなら別にそれでいいわけで だいたい、今の日本人て金融資産が老人に偏ってるから、誰でもだいたい親の金の恩恵を受けてるわけですが 仮に働いていたとしても |
424 ニューノーマルの名無しさん コロナで潤ったのはコロナ患者受け入れてる所だけ その他は無駄な医療という元気な高齢者の日課の通院が減った 小児科も軽い風邪で無駄な抗生剤を出してたのが減った |
439 ニューノーマルの名無しさん そうやで 院内感染で死者出したら訴訟リスクもついてくる |
440 ニューノーマルの名無しさん 酷いよね 医療従事者も疲れてきてる 死亡率が抑えられてたのは 医療従事者のおかげだったと 崩壊してから、はじめて気がつくのかもね |
441 ニューノーマルの名無しさん 転職した人いるよ 少し前に、辞めるツイートが流行ってた、、、、 マジで看護師不足ヤバくなると予測、外れて欲しい不安だ 大阪の話し知ってる? コロナ病棟、給与高いのに 半分しか集まらないんだよ、、、 |
444 ニューノーマルの名無しさん 議員公のボーナス0にして医療従事者や病院へ提供させたいお。 |
445 ニューノーマルの名無しさん 医者を辞めさせて、看護師だけで治療すればいいのでは? どうせ寝かせとくだけだろ? |
446 ニューノーマルの名無しさん 結構すごい数転職退職してる 逆にしないわけないのに、全く報道されてないのが闇 |
447 ニューノーマルの名無しさん 医者も辞めてるし 美容整形とか在宅医療に転職してる そっちも今、人手はいくらでも欲しいからな |
448 ニューノーマルの名無しさん 半分もよく集まったな |
|
|
|
|