136 ニューノーマルの名無しさん そもそも日本は医療現場の方たちが頑張ってる PCR検査数を簡単に増やして陽性者をアホみたいに増やさないようにね |
138 ニューノーマルの名無しさん 死ねや糖質パヨパヨ放射能検査きちがいの生き残りが |
140 ニューノーマルの名無しさん 堀江貴文なんて道を歩けないだろうな。 |
144 ニューノーマルの名無しさん 死者やん |
145 ニューノーマルの名無しさん いやいや無理でしょ ってかPCR検査の実態知ったらそんなアホなこと言えんわw 検査すればするほど陽性者数が増える、からなw 普通に医者の人達にとっては常識らしいよ? だから日本も信頼する医者にまず診断受けてからPCR検査を受ける形を徹底すべき 盛りに盛られた陽性者数でパニックが起こる |
147 ニューノーマルの名無しさん 少なくともドイツはその辺厳しいよ |
149 ニューノーマルの名無しさん 1日の死者数やろが! アホだな、お前w |
153 ニューノーマルの名無しさん いや、PCR検査の仕様のせいだよ サイクル数を増やすだけで感度上がって「なんちゃって陽性者」がマシマシになる そのマシマシになった陽性者が「何かの理由で亡くなる」だけで死者にカウントしてるのよ |
155 ニューノーマルの名無しさん いや、厳しいも何もPCR検査自体がそういう仕様なのよ |
157 ニューノーマルの名無しさん それで超過死亡なんか出んわ |
167 ニューノーマルの名無しさん ソース無しで言われても |
168 ニューノーマルの名無しさん 可住地面積 ドイツ25万平方(本州+四国) ジャップ10万平方(韓国の面積とほぼ同じ) |
169 ニューノーマルの名無しさん 今時温暖化の原因が人にあると信じてる人がいるんだね。 |
172 ニューノーマルの名無しさん 相対性理論が出来たのは明治時代だけど? |
176 ニューノーマルの名無しさん 月曜日に週末の結果が一斉に報告入って、火曜日に集計したものが水曜日に発表されてるんじゃないかな 日本も2日遅れでデータ出てくるし |
177 ニューノーマルの名無しさん 相対性理論が正しい事は 今だに証明されてないけど |
180 ニューノーマルの名無しさん コロナの黒幕もドイツだったという話が出てきてる その批判を交わすための多めのコロナ認定やってるんじゃないか なんといっても、クリーンディーゼル詐欺においては国家規模の環境統計捏造までやらかしていたくらいだからな さらに、アメリカ大統領選ラストベルト地帯の票を弄っていたのもドイツの会社だと判明してる トランプ落選させるために大統領選挙に介入していたなんてレベルじゃない |
185 ニューノーマルの名無しさん じゃあ人為的活動が地球温暖化の原因じゃないって証明してみな? ほれ、賢いんだろ? どうせ無理だろ。 バカが口から出まかせ。 ガタガタ言わずにカラ海全面凍結すればいいんだよ。 10年前ならもう凍ってた。 シベリアはこの時期あと最低でも10℃は気温が下がらないといかん。 |
186 ニューノーマルの名無しさん 確か今年1/1の時点でPCRテストの開発に着手し始めたのがドイツの博士だった気がw 昨年12/30日にネットで噂が流れた2日後にコロナの実態が何も判らん状態でスタート・・・ 1/21にテストが完成したらしいが、WHOは信頼性の確認すらせずに世界に向けて推奨w |
188 ニューノーマルの名無しさん お前は電気を使うな |
189 ニューノーマルの名無しさん ドイツはドイツ見習ってPCR検査増やせよwww 日本の有名コメンテーターが検査増やせば収束するって毎日言うとるぞ |
190 ニューノーマルの名無しさん コロナで海外渡航できなくなる直前の3月、最後に行った場所がドイツだわ |
192 ニューノーマルの名無しさん 中国よりドイツがマシなのは当たり前だろ 知らなかったのか? |
194 ニューノーマルの名無しさん ただのインフルエンザですwww |
195 ニューノーマルの名無しさん 俺は会社の省エネ-40%達成したからセーフ。 |
196 ニューノーマルの名無しさん あるよ |
203 ニューノーマルの名無しさん 感染者自体はロックダウンの効果で減ってきてるな。 欧州は一旦は落ち着きそうだが、解除したとたんにまた増えそうなのが・・・。 |
208 ニューノーマルの名無しさん 失礼な 私のは特大フランクフルトです |
213 ニューノーマルの名無しさん 効かないワクチン打って外出万歳突撃か。 誰もバカの事は止めねーよ。 勝手に死ね。 |
214 ニューノーマルの名無しさん 毛深いから |
215 ニューノーマルの名無しさん 南半球は増えてねえな |
216 ニューノーマルの名無しさん オーストラリアとか見事に抑えきった。 |
219 ニューノーマルの名無しさん 相変わらず出てるね、テレビにw 「死者を隠蔽して隠してるんだ、アベガー」って叫んで政権批判してた芸能人w いや、妄想をテレビで流して罰せられもせず、儲け続けてられるんだから いい商売ですよね? |
221 ニューノーマルの名無しさん イギリス人の友だちは、先月感染したけど自宅療養だったそうだよ。 あと、オーストラリア在住の日本人のブログで読んだが、 ご家族の痔の手術がずっと延期になってるってw |
222 ニューノーマルの名無しさん 欧米の重症化率の高さは 亜硫酸塩などのPH調整剤 ワイン ハムーウインナーベーコン |
223 ニューノーマルの名無しさん |
225 ニューノーマルの名無しさん 95%効くって公表されてるだろ 21年中には終息は無理でも脅威を季節性インフルの 少し高い程度にまですることができるかも |
226 ニューノーマルの名無しさん 超暖冬って言ったってヨーロッパだから コロナが安定する4℃~11℃を上回ることはないのでは? 下手すりゃ、活動が鈍る0℃以下まで下がらず、被害が拡大するかもしれん。 |
227 ニューノーマルの名無しさん 誰がどう見ても願望まじりのフェイクニュースかつ、株価対策だろ |
228 ニューノーマルの名無しさん >ではなぜ、世界一の病床数を持っている日本が病床を確保できずに、ホテルを確保しているのだろう。 >事実、先進諸外国ではホテルではなく病院の病床を使っていることが多いようだ。 >ドイツはコロナ感染専門病院を全国の地域に満遍なく配置し、コロナ対策の医療体制を数週間で急ピッチに整備した。 >そのおかげで現在はオーバーシュート/医療崩壊どころか病床にかなりの余裕があり、 >フランスやイタリアからも患者を受け入れているとのこと(事実、ドイツの死者数はヨーロッパ諸国の中でも圧倒的に少ない)。 >日本ではあまり知られていないが、ドイツはもちろんヨーロッパの国々では医療といえば、 >一般的に警察や消防と同じような「公的」な存在である。ドイツの病院は公立・公的病院が8割で民間病院はわずか2割だ。 >簡単に言えば、医療の多くの部分を民間に移譲していないのである。 >これは同時に、国や公的機関が医療機関に対する指揮命令系統を一定程度保持しているということでもあるだろう。 >指揮命令系統を保持していたからこそ「余裕の医療体制」だった >さすがに日本の300倍近い死者数のイタリアやフランスなどはオーバーシュートしているようだが、 >ドイツは日本の20倍の死者数にもかかわらず余裕の医療体制。 >これが可能だったのは、ドイツなどの欧州諸国が病院を「公」とみなし指揮命令系統を保持していたことで、 >国中の医療資源をコロナ対策用として迅速に配備しなおせたことが大きな要因と言っていいだろう。 >一方、日本の医療機関は約8割が民営である。民間病院に対して国はその診療内容についての指示命令系統を持たない。 >「感染症病床を○○床作りなさい」というようなことは言えないのである。 |
232 ニューノーマルの名無しさん スウェーデンはその10倍や 人口あたりの死者数 |
234 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 22:43:40.28 ID:u6TbjQ4C0 27 何言ってんの?火事なんて起きてねーよw |
235 ニューノーマルの名無しさん 恥ずかしすぎるから自殺した方がいいぞ |
237 ニューノーマルの名無しさん 死ぬのが寿命の老人だけなら問題なくね |
242 ニューノーマルの名無しさん ドイツのことは知らんが、 2年前にイギリスでインフルらしい症状が出た。 39度近くの熱が出て、頭痛もひどく、体もだるいのに、 病院に行ってはいけないとのこと。市販薬で治すものだと。 なかなか熱が下がらなくて、治る気がしなかったw 日本だったらすぐ検査してくれて、タミフルもらえるのになあって思った。 イギリスの医療費は無料だけど、かかりつけ医が決まっていて、 日本のように自分で行きたい病院を選んだりできないんだよね。 コロナだけが病気じゃないし、海外がうらやましいとは思わないな。 |
243 ニューノーマルの名無しさん それは当然そうなると思うよ でもクリスマスを家族や友人知人と迎えられなかったらドイツの人たちも心折れてしまうよ 1ヶ月自粛してもその先に楽しみがあると思うから外出自粛頑張れると思うんだよね 1ヶ月の外出自粛でいくらか感染者を減らしてクリスマスと新年で感染者が増えると 今は緩めたり引き締めたりしながらやっていくしかないんだよ |
249 ニューノーマルの名無しさん 欧州ではちゃんと治療を受けられてるから日本も見習えっていまだに言ってたw |
252 ニューノーマルの名無しさん 中国は隠蔽、韓国は軽傷や無症状はカウントとせず 他のアジア地域は、国民が国外に出て初めて感染を言い渡されたり そもそも検査体制が整ってなかったり 誰も検査すら受けなかったりで、話にならないんだけどな? |
253 ニューノーマルの名無しさん |
255 ニューノーマルの名無しさん 重症化リスク減らせるだけで 少ない量だが長い期間ウィルスばら撒く元気な人大量生産 パンデミック インフルも似たような状況ありそうである |
257 ニューノーマルの名無しさん 医者が病んで安楽死ばれておったなw |
260 ニューノーマルの名無しさん 感染力強くて どうも人間だけがウィルスばら撒いていないみたいだしね インフルもPCRで調べると似たような状況になりそう |
262 ニューノーマルの名無しさん 日本の東京の感染者くらいか 大したことあらへん 微風や |
264 ニューノーマルの名無しさん 無意味どころか無駄に医療リソース減らしているだけマイナスだぞ 日本で初期から検査しまくれと騒いでいた連中の一部はそれが目的だったわけ |
265 ニューノーマルの名無しさん 単に公金を検査関連に注いでもらおうと考えておっただけと予想 消費者マインドに頼るといつ商品が売れなくなるか分からないけれど 公金に食い込ませると儲けが計算し易くなる |
266 ニューノーマルの名無しさん ドッ、ドッ、ドイツの |
267 ニューノーマルの名無しさん 初期の頃は余りにも少な過ぎたから言われるのも致し方ないと思うが 今検査しまくりでこの死者数出しているドイツを見て増やせ増やせ言っている連中はどう思うのかね |
268 ニューノーマルの名無しさん もちろんそういった事を狙っていた連中もいるね ハゲや三木谷とかは近いことをやっていたし |
270 ニューノーマルの名無しさん ロシア 北方領土もう諦めよう言ってるし プーチンとロシアン美少女なら靴の裏だって舐めれる |
272 ニューノーマルの名無しさん 医療崩壊なんて嘘っぱち。風邪の患者を全員収容とか馬鹿げた事しようとするから破綻するように思えるだけ。 コロナが大流行したら、インフルと同じ扱いになるだけよ。インフルで何万人死のうが医療崩壊なんて起こらん。 |
276 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/26(木) 05:05:22.78 ID:60R4hU4j0 165 ドイツ滅茶苦茶大きいぞ イタリアは日本よりちょっとでかいくらいか フランスやスペインもかなりでかいよね |
284 ニューノーマルの名無しさん >新型コロナウイルス感染症による過去24時間の死者は410人で過去最多だった。 感染者数かと思ったら死者数だった 日本だと1000人ほど死んだ感じか |
285 ニューノーマルの名無しさん 結局ジジババが死にたくないから騒いでるだけじゃね? |
286 ニューノーマルの名無しさん ヨーロッパはどこもそんな感じ。 福祉が充実してる国ほど顕著。 |
287 ニューノーマルの名無しさん この手の自称ワクチンの効果は打って1時間で消える。長くて数日間。 |
289 ニューノーマルの名無しさん 「無料」だとこんなもんだよね、どうしても |
291 ニューノーマルの名無しさん 確実に違いがあるのは白人に比べて東洋人は血液の凝固因子が少なくて血栓が出来にくいって事くらいしかないらしいんだよね。 |
293 ニューノーマルの名無しさん 欧米じゃ、それが普通なのに 何で新型コロナに関しては家で寝とけ!! って言わなかったのか不思議やな |
294 ニューノーマルの名無しさん 単にマスコミやコメンテーターが自分達がついてきた嘘をもっともらしく隠す為に 微妙に修正してきているだけかと ダイプリの顛末や東南アジアで感染拡がっていない 女性首相や女性が活躍している国では感染拡大して 中韓では、感染拡大していない 全部大嘘の妄想で言っておった |
300 ニューノーマルの名無しさん 女性政治家の国も大成功とか言っておったのであった |
|
|
|
|