201 名無しさん@1周年 公明党が本当に心底改憲勢力だと思っているの?wwww |
205 名無しさん@1周年 消費税撤廃して障害者福祉はアリエナイよ 本当に令和新鮮はダメだな でも集金力はお見事 |
206 名無しさん@1周年 ??? 山本は社会保障に反対する悪魔じゃないか。 |
209 名無しさん@1周年 できるわけがねえだろうがw。思ったよりバカが増えてたんでショック受けてんだけどな。 |
210 名無しさん@1周年 ねーwww |
211 名無しさん@1周年 野党なんだから税金無しで福祉拡充はできるよ。 野党なんだら。 |
212 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 00:54:57.17 ID:/mFWFOxXO 191 自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな |
215 名無しさん@1周年 自民党の消費税減税は綺麗な消費税減税 パヨクの消費税減税は汚い消費税減税^^ 涙拭けよ負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
216 名無しさん@1周年 憲法問題から逃げてることを威張っている時代ではなくなった |
217 名無しさん@1周年 増税反対はいいとして、消費税撤廃してどうするんだよw |
219 名無しさん@1周年 バカはほっとこうぜ |
221 名無しさん@1周年 消費税撤廃してどうするから政府自民党が考えることだよ。 |
222 名無しさん@1周年 議論できないよ?公明党が自民党に出した条件がそれ(野党の議論参加)だから。 |
223 名無しさん@1周年 所得税と法人税増税すりゃ良いだろ、バカなの死ぬの? |
227 名無しさん@1周年 こういうバカが増えたかられいわが議席を得たわけで、頭が痛い。 |
228 名無しさん@1周年 直間比率が問題になって消費税導入したのに ただ元に戻すのは馬鹿だろw |
229 名無しさん@1周年 バーカ。 対案は政府自民党が考えるものだ。 これだかネトウヨは困っちゃうんだな。 |
231 名無しさん@1周年 22勝10敗では与党圧勝としか言いようがねえな。 |
234 名無しさん@1周年 消費税は消費を落ち込ませて不景気になるだけだと分かったんだから止めるべきだろ |
236 名無しさん@1周年 公明はもともと護憲で、連立与党であるためそのへんもごまかしてるだけだからな。 自民維新で2/3がなければ改憲は無理だし、それはありえない。 |
239 名無しさん@1周年 自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな |
240 名無しさん@1周年 日本の人口動態がそれを許してくれんのだ。 |
242 名無しさん@1周年 【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563717955/ |
244 名無しさん@1周年 外食産業が壊滅するしな |
245 名無しさん@1周年 代わりに物品税っていうのがあったんだぞ めんどくさかったから、全商品一律税率の消費税が導入されたのさ |
246 名無しさん@1周年 そんな事言ってたら人口が減る限り消費税を上げ続けないといけなくなる それがどれだけ馬鹿なことか分かるだろ もっと根本から対策しないと無理だよ |
248 名無しさん@1周年 今はPOSも電子決済も普及してるから 贅沢品にのみかかる物品税の方が いいかもしれない |
249 名無しさん@1周年 上級が税金を果てしなく吸い込むブラックホールになってるしな |
251 名無しさん@1周年 いや、面倒くさかったからじゃなくて法人税を下げたいが為に消費税を導入したんだよ |
264 名無しさん@1周年 悪文だから改憲なんて言うけど、正式な自民党の改憲草案だって、酷い文章だよ。 |
269 名無しさん@1周年 自民との取引材料にするらしいよ |
271 名無しさん@1周年 2019/07/22(月) 17:04:10.16 ID:/mFWFOxXO 255 お前みたいに自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも一切文句を言う資格は無いからな |
276 名無しさん@1周年 ムリムリ いざとなったら公明党と自民党から裏切りものが出る |
287 名無しさん@1周年 辞任になる 国民が反対すれば辞任になる! 国民が反対する憲法改正って事だろ 国民が賛成する憲法改正なら国民投票で問題ないな! |
294 名無しさん@1周年 戦前と一緒 変えれないなら、解釈で変更してしまえばいい 憲法だけじゃないよ 職場のマニュアルだって、遵守するといいながら解釈で勝手に変えちゃう それが日本人の習性だから仕方ない |
296 名無しさん@1周年 文章的に正しい日本語になるように変えるだけだから改正後も文章の意味は変わらないよ |
298 名無しさん@1周年 それこそ憲法改正必要だわ |
302 名無しさん@1周年 絶対とか要らないだけだよ? 逆に「絶対」と入ってない条文なら少しなら許されるとか 程度問題だと言うなら別だけど、他の条文との対比の問題 絶対に拷問はダメ 外国人献金はダメ ちょっとなら外国人献金貰っても許されるのか? |
303 名無しさん@1周年 と言う立憲は得票率も落ちてるんだよねー |
307 名無しさん@1周年 おっしゃる通りです。 |
310 名無しさん@1周年 公務員より給料が低いのも残虐な刑罰だろ 重税刑なら許されるわけ? |
312 名無しさん@1周年 まあ、そうだよね。 |
314 名無しさん@1周年 クソみたいな参院選だったけ、これだけは良かった |
318 名無しさん@1周年 各項目ごとには決してならない。だから立憲はABの間は 国民投票のルール作りの論議には出るが 改憲内容論議には出ないと言ってる どっちにしろ公明党&維新も9条改正&緊急事態条項には 反対姿勢なので話は前に進まないよ |
323 名無しさん@1周年 国民投票で失敗すれば辞任 ぜひ失敗して辞任してほしい! |
328 名無しさん@1周年 手続きが煩雑になるから代議制なんやで 市場の場立ちとおんなじ それを特別なものにして神輿に上げちまったのが間違いなんだ 議員を稼業にする輩まで出る始末 |
332 名無しさん@1周年 え?自衛隊と合区をセットで判断させるの? |
333 名無しさん@1周年 改正自体は9条も含めてやっていいけど、あの草案がぶっ飛び過ぎてたからなあ あそこまで個の権利を嫌ってくるものを世に出すとは思わなかったよ。 緩やかな改憲主義者をドン引きさせるもの公表して何がしたかったんだろうな |
334 名無しさん@1周年 現行条文のどこがおかしいの? |
335 名無しさん@1周年 それで軽減税率してりゃ本末転倒w |
336 名無しさん@1周年 安倍の憲法改正は誰も望んでいませんよなあ 自民ざまあ |
340 名無しさん@1周年 やろうとしたけど自民党内部で潰されただろ |
345 名無しさん@1周年 自衛隊は自衛軍に改称します でも現状通り専守防衛に徹します こんな9条改正になんかメリットある? |
346 名無しさん@1周年 N国の立花が言ってたけど、今の情勢だと無理矢理国会発議したところで国民投票で負けるのがわかってたからって。 国会で終わる立法は強行してもそれで済むけど、憲法改正は国民投票を経るから強行発議での悪い評判は却って国民投票での反発を招くからね。 |
347 名無しさん@1周年 正にトランプの狙い通りだよね。今の時期の9条改正は百害あって一利なし。 愚策中の愚策。安倍でなければ、こんなアホなことは考えない。 |
349 名無しさん@1周年 「護憲に反対」という何でも反対の政党が自民党ではないか? |
351 名無しさん@1周年 「護憲に」なら「何でも」ではないだろが。とんでもないアホだな、お前。 |
353 名無しさん@1周年 できないんだろ!アホ |
357 名無しさん@1周年 たとえば、自民党は地方創生に反対だろう。 自民党が政権復帰して最初にやった仕事は、自治体が自由に使える一括交付金を廃止して、地方創生を本気で妨害することだった。 民主党政権には地方創生のための政策も予算もあったが、自民党はそれに反対するだけで、政権を担当しながら代案が何も出ていない。 自民党は何にでも反対の抵抗勢力ではないか? |
360 名無しさん@1周年 それを言うならかつての暴れん坊、小泉、石原慎太郎、 亀井静香が揃ってABみたいな気弱な奴に改憲のような 大きな仕事は出来る訳がないとバッサリなんだが |
361 名無しさん@1周年 自民党に苦しめられる日本 |
362 名無しさん@1周年 条文原本はアメリカ語で書かれてる http://home.c07.itscom.net/sampei/kenpo/kenpo.html#3p 訳し方は自由だから。様々な解釈憲法本が出回ってる |
365 名無しさん@1周年 そして、前と同じように、安倍がまた仮病使って敵前逃亡、とw |
367 名無しさん@1周年 また、複数の脱会者が、特定市民を不審者にでっち上げて、防犯システムの不審者登録にねじ込んだり、 店舗等が共有する防犯ネットワークに要注意客として捏造登録するという嫌がらせを働いていると暴露しています。 (行を減らす為に改行カ所に手を加えました) > 224 :無記無記名:2013/10/11(金) 23:58:54.40 ID:yOM7tiqY > もうね。かなり有名になったみたいだから元学会員から一言言うけど > 確かに、防犯システムの不審者登録、要注意客の捏造登録を集団ストーカーに悪用してるのはかなり有名な話 > 学会員が警備員や警察に潜り込んで口裏合わせれば簡単に出来てしまうんだよね > このシステムに一方的に一度登録をされてしまうと、犯罪者でもないのに、強制尾行システムといって > あちこち自治会や地域の防犯組合にまでも通報がいき、何も知らない店員らが一人の無実の人を一方的に犯罪者扱いして大勢で監視することになる > だから、全く犯罪者でもない人達が全国各地でそういう被害にあってるわけ悪の元凶は学会員だよ > 野放しにしてたら必ず誰でもやられることになるよ 実際に、創価学会の嫌がらせを受けるようになると、何故か、やりすぎ防パトの被害も同時発生するとの被害報告が多数寄せられています。 当然ですが、こんな事は防犯情報の提供等に警察が関与している以上、ねじ込みがあれば、関与できる立場の警察官らが気づかないわけがありません。 防犯に深く関与する防犯協会の幹部(自治会や町内会役員等の住民組織の役員が幹部にそのままスライドしています)が、関与しない限り、 そのような捏造登録は出来ませんので、警察官、警察幹部、防犯協会幹部、同関係者、全員、創価学会とグルです。 不正登録が行われていると知りつつ、見て見ぬふりをしたり、酷いケースになると、面白がって積極的に加担し、嫌がらせに悪用しているのが現状です。 また防犯活動には市役所も関与していますから、市役所職員達も、この不正に関与し、面白がって加担している人間がいます。 この「やりすぎ防パト」の問題を知っている為、清水さんの生前の証言を聞いて、実際に被害に遭っていた可能性が高いと判断しています。 清水さんは心の病だった事にされているようですが、恐らくそれも、事実ではないと考えています。 何故なら、このやりすぎ防パトには、対象者を統合失調症にでっち上げて、社会的に抹殺するという、極めて悪質な犯罪の部分がある為です。 http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html > この「悪用」の詳細については、前回の本サイトの関連記事中で、関係者証言からの概要を以下の通りお伝えした(引用は要約)。 > 「悪質な企業では、会社にとって都合の悪い社員に『精神的なケアをする』との名目で、会社お抱えの産業医に診断をさせる。 > 会社とグルの産業医は、その社員を『君は精神疾患だ』『重度のウツなので治療が必要』と診断し、精神病院への措置入院を誘導したり、 > 合法的に解雇したりして、事実を隠蔽してしまう」 > (中略) > ブラック企業の報道に見られるような、会社の命令で社員を追い込む悪質な産業医の実態についてはどうだろうか。筆者の質問に対し、 > ある40代の男性医師は「普通にいますよ」とあっさりと言い切った上で、「自分自身も経験がある」と告白してくれた。 . この産業医らと同様、虚偽の診断書を作成し、統合失調症にでっち上げ、他人を社会的に抹殺している医者達がいるという事です。 やりすぎ防パトの悪質性は、医者にその偽診断書を書かせているのが、創価学会と癒着した警察官である、と考えられる点です。 当然そんな依頼をしているクズ警官は、先ほど挙げた防犯協力を依頼して回っている奴らと同一人物です。 医者も警察から依頼されれば、断れませんし、また、医者自体が学会員であれば、平気でその依頼を受けるでしょう。 .清水さんが仮に生前、精神科に掛かるなりして、心の病だと診断されていたという事であれば。 その医師がやりすぎ防パトに対する知識がない為に誤診したという事でなければ、警察官等から依頼された医師や、あるいは元から学会員の医師が、 清水さんを社会的に抹殺する事を目的として、心の病だとの虚偽の診断書を故意に作成していた可能性が高いという事です。 本当に酷い話ですし、痛ましい話ですが、こういう事をやっている異常な人間達が、この国には本当に存在しているのです。 |
368 名無しさん@1周年 警察ジャーナリストの方が言うには、このやりすぎ防パトの問題を公表できなくなった理由は、恐らく自殺者が出ている為で、 警察官と警察幹部の関与もあり、内容的には、市民に精神的虐待を働き、憲法が禁じる拷問に類する行為が行われているとの事で。 世間がこの事実を知ったら、指示を出した幹部達や、実行犯がただでは済まない為、それで徹底して隠しているのだろう、との事です。 この問題のカギとなるのは、警察官から防犯協力を受けた人達の告発です。 防犯協力という形ではなく、警察への協力、という形を取っている可能性も考えられます。 警察官から依頼されておかしな事をさせられたという人は、どうか、告発して下さい。 なお、マスコミに関しては、この問題を一切報道しませんし、また、マスコミ内部にも学会員がいますので、マスコミには情報提供しないようにして下さい。 |
369 名無しさん@1周年 アホな国 |
|
|
|