187 名無しさん@1周年 それじゃ仕方がない。安全性が高いか低いかが問題ではなくて むち打ち傷害軽減フロントシートが付いているとうたって 販売していたものが付いていなかったのだから 本当に下品菜考えになるけど そのミスに気づいていたのに訴えずに わざと事故ってから訴えたんじゃないかと 勝てると思ったら何でもするから |
189 名無しさん@1周年 マックのコーヒーでやけどして3億円のやつは コーヒーの温度が標準で提供される温度より10度ぐらい 高かったから負けちゃったんだよね |
191 名無しさん@1周年 ウィンダムはあのクラスではまだ固い方だけどな むしろアメ車のフレームの柔さ なまじコンフォートに性能振ってるから、剛性低いプラットフォームの車ばっかり jeepやハマーですら、ランクルやパジェロの車台の方が高剛性なくらいだし |
194 名無しさん@1周年 金額も凄過ぎるしなんだかなぁ やっぱ他車種に比べて劣ってる訳ではないんだね? おかしいね |
195 名無しさん@1周年 そんなの相手に商売してんだしw |
196 名無しさん@1周年 ベンツやBMWは30年以上前から対策済 つか、欧州車は全部対策済じゃなかったっけ? トヨタのシートは衝撃で背もたれが倒れる |
199 名無しさん@1周年 懲罰的損害賠償といって今後こんなことがないように 高い金額を判決で出すみたいけど 訴える方は最初に相手機をみて金額を決める トヨタの営業利益は2兆3000億円ぐらいだから これぐらいいってもへいきだろうみたいなのりで |
205 名無しさん@1周年 アメリカと日本の比較に中韓絡める必要は? |
206 名無しさん@1周年 (‘人’) テキサスはブッシュの地盤だよ(笑) |
214 名無しさん@1周年 同じ様にロビーに首突っ込んで財布になってるだけ |
215 名無しさん@1周年 トヨタは上訴してるけど最終的には 2億円ぐらいで和解かな |
216 名無しさん@1周年 上訴してるけど→上訴と言っているけど |
224 名無しさん@1周年 ソフトはgoogleに任せりゃ済む |
226 名無しさん@一周年な NSA辺りが本気でやれば簡単に出来るな |
227 名無しさん@1周年 ネトウヨ、トランプは関係ない |
242 名無しさん@1周年 そのとおり |
243 名無しさん@1周年 時事通信のサイトには他より詳しく載ってる |
246 名無しさん@1周年 2002年の(National Highway Traffic Safety Administration:NHTSA)の衝突テストでES 300は運転席、助手席、運転席側側面の各部位で最高の5つ星を、後部座席側面と転倒で4つ星を獲得した[15]。 運転席、助手席の安全性を高めるために、後部座席の安全性を犠牲にしたというのが悪質だと認定されたんだよ。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34322590Y8A810C1000000?s=0 原告側は、トヨタが前の座席に座る人の安全性を高めるために、後部座席の安全を犠牲にしたと主張した。 陪審は、シートに問題があり、それを原告側に知らせなかったのは、重大な過失と認定した。 |
249 名無しさん@1周年 発表によると、原告は2016年9月、セダン「レクサスES300」を運転中、追突事故に遭った。衝撃で運転席と助手席が後ろに倒れ、後部座席のチャイルドシートに座っていた子供2人が負傷した。 陪審団は、前の座席に「不合理な」危険があったにもかかわといらず、トヨタがそのリスクを顧客に知らせなかったと判断。賠償を命じた。 この車種には(Whiplash Injury Lessening)というむち打ち防止の機能がついていて 追突されると運転席と助手席が倒れて衝撃を吸収する仕組みになっているのだが その倒れた運転席と助手席で後部座席に乗っていた子供が怪我をした それでそんな機能がついているのは聞いてないという訴え |
252 名無しさん@1周年 オールトヨタネットワーク分科会な |
253 名無しさん@1周年 単純に強度不足の言い訳じゃね |
254 名無しさん@1周年 Whiplash Injury Lessening https://www.youtube.com/watch?v=-VtIr5juRWI |
255 名無しさん@1周年 こっちのがいいみたい https://www.youtube.com/watch?v=MuzjuLeuvQI |
258 名無しさん@1周年 だから、後部座席の乗員が頭部に重傷を負うような衝撃受けてるなら衝突テストでも出るでしょ そんな状態でなんで4つ星評価受けてんのさ |
259 名無しさん@1周年 後に乗っている人が怪我した原因が 追突によるものより、追突により作動した むちうち防止機能により後ろに倒れた前の座席に よるものが大きいということ |
262 名無しさん@1周年 本末転倒じゃねw 2シーターならまだしも |
274 名無しさん@1周年 また日本企業への嫌がらせが始まったな |
277 名無しさん@1周年 トヨタの内部留保数十兆円あるから痛くも痒くもない |
278 名無しさん@1周年 補償金なんかどう見積もっても1000万あれば十分なのに 懲罰で数百億かしてくるアメリカ市民はゴミですわ |
282 名無しさん@1周年 そういうのも含めて、トヨタに乗るのは馬鹿だけw |
283 名無しさん@1周年 強度足りないの分かっての後付け臭いな どうせ多くで共用してる部品だろうし、 作り直すよりテキトーな能書き垂れとけって感じ 後部座席に危害及ぶんじゃむち打ち防止もクソも無いけど |
|
|
|