902 名無しさん@1周年 自治区は独立するだろうけど、33省は分裂しないだろうな 三国志みたいに我が正当後継者って争いになるようにできて、それを固定化できれば最高かな |
903 名無しさん@1周年 むしろ摩擦してくれれば好景気 |
904 名無しさん@1周年 国債だけでなく中国が米国に置いてる資産全没収だからな 米国はもはや中国に大した工場置いてないし iPhoneなどを作ってる工場はEMSだからアメリカと関係ないし 中国に全資産没収されてもノーダメに近いんだよな |
905 名無しさん@1周年 今までのキンペーがやらかしてきたことで主に考えられる原因: 貢献してくれたオバマが任期切れるとわかった途端、中国に来たオバマに対して タラップもあげないカーペットの上は通さない、従業員ルートを歩かせる 米軍の自動潜水艦を盗む いっとき米軍の戦闘機に近づきすぎて戦闘体制に入る トランプが中国訪問1週間前にハワイまで中国戦闘機を飛ばす |
906 名無しさん@1周年 逆だろ |
908 名無しさん@1周年 日本国債についてもそうだよな 国民は金融機関を通じて政府に貸してる方 政府に倒れてもらったら困るから何としても従う |
911 名無しさん@1周年 今中国企業が続々と米に工場進出しているとのこと 中国で生産して輸出するよりコストがかからないかららしい こんなのを接収されたらたまらんわな |
913 名無しさん@1周年 ドル安になって輸出中心の中国にメリットないな |
914 名無しさん@1周年 日本が一方的に譲歩しただけだけどな あれを機会に産業移行させて金融等で食っていく国になってれば、今やプラザ合意なんて忘れ去られてただろうな あれから30年経ったのに未だに発展途上国と同じく 製造業を重視するこの国の無知性が プラザ合意をバブルやその後の不況の元凶として、現在まで語り継がせてる訳だけどな |
915 名無しさん@1周年 ないない。中国潰せは実は白人の中の共通認識だから |
917 名無しさん@1周年 中国が米国にとって「安全保障・外交政策・経済に対する異例かつ重大な脅威」かと言うと微妙なんだが 過去の事例を見ると恣意的に適用される法律みたいだな 中国がAIで抜きんでようとしているのが脅威といえば脅威か |
918 名無しさん@1周年 2018/07/22(日) 03:15:16.10 ID:s5EQ323x0 888 素人 |
919 名無しさん@1周年 中国人ビジネスマンからしたらたまったもんじゃないよな ついでに言うと米中戦争になれば大半の国が勝ち馬のアメリカに乗るから アフリカなどに中国が熱心に置いてる工場ももれなく接収される 日本が第二次世界大戦で接収されたのと同じだが、 ビジネスで成功しても接収、没収されたら終わりなんだから悲しいもんだ |
924 名無しさん@1周年 元々借金ってのはそういうもんだ 借り手が貸し手より強い 対民間企業でさえ、やばくなってくると 法律を盾に必死に資産差し押さえなどをしてくる 嫌なら初めに貸さなきゃいいだけの話だからな |
925 名無しさん@1周年 この人何いってるのでしょう |
929 名無しさん@1周年 5Gとか情報通信分野で中国に独占されたらまさに重大な脅威だろうね 現実味あるし |
930 名無しさん@1周年 対外純資産は結果だからな 問題は対外純資産を増やす収支黒字、それも財務省が人為的に引き起こしている不況によって収支黒字が増えている点な 財政再建と称して財政政策をサボっているから総需要不足(デフレ)になって、輸入が相対的に減ることで収支黒字になり、そして対外純資産の増加になる ついでに製造業重視した為替政策が収支黒字の増加を後押ししてる |
932 名無しさん@1周年 20年経済成長してないのだから黒字型不況は明白 |
937 名無しさん@1周年 1/5 でもそれなりだろ |
950 名無しさん@1周年 パヨチョンが騒ぐわけだ |
951 名無しさん@1周年 君の玄人の意見を聞きたいよ |
953 名無しさん@1周年 既に中国は数年前から米国債を大量に売っている。 理由は外貨が無いから。 ここで更に(最大の外貨獲得方法で有る)米国貿易が無くなれば国際緊急経済権限法など発動する必要も無く終わり。 |
954 名無しさん@1周年 AI投資と言っても国民の監視手段としてだから余り良い投資では無い。 |
955 名無しさん@1周年 ちょっと前にあのマクドナルドも支那から撤退ってニュースを読んで 日本も早くしないとって思った |
957 名無しさん@1周年 そして残るは汚染されまくった自国のみと 最悪それすらないかもだけど、昔みたいに租界だらけの方が支那人たちは 喜ぶんだろうなと香港を見てて思う。 |
959 名無しさん@1周年 マジでサイコパス(アニメ)の世界みたいなのを作ろうとしてるのか |
960 名無しさん@1周年 中国の信用情報システムの発展を見ると、そのような社会も間近かもしれない 個人のあらゆる行動が信用のスコアに反映されて行くだろう |
961 名無しさん@1周年 中国潰すのが正解。 |
963 名無しさん@1周年 国民の総ポイント制導入が決定しているからな。 これからマイナスポイントは外出の自由が制限される。 一部の地域には監視カメラが全通りに設置済みで中国全体に普及させるそうだ。 この手のものは必ず先鋭化するよ。 全てを監視管理されてポイントで住む場所も決まる。 ポイントマイナスで死刑か強制調教施設行き。 映画並みのディストピアの完成。 |
964 名無しさん@1周年 何言おうが中国は終わり。 諦めた方が良い。 |
966 名無しさん@1周年 AiをハッキングするAiよ ある意味正解 |
967 名無しさん@1周年 日本人はアメリカ人より怠けてるから、この30年、アメリカとの経済格差が開いているのか? んな訳あるか 事実は逆で、買う側、消費する側が圧倒的に経済の重要ファクターなんだよ 中国が経済成長したのも中国人が清貧勤勉に働いてるという訳では無くて 不動産バブルを含めて旺盛な需要があったからにすぎない 日本の経済成長がゴミクズなのは 元々民間の需要が弱ってる上に政府が財政再建と称してデフレ政策を25年も行なっているためにすぎない 決して日本人が過去より怠けているからではない |
969 名無しさん@1周年 中共消滅、全土で内紛始まれば特需くるだろう。 更には軍事費大幅削減、尖閣開発でウハウハや |
971 名無しさん@1周年 終わる。 |
972 名無しさん@1周年 ボスを狙った中国を潰すのが目的だからな そんな泣き言は通用しない |
973 名無しさん@1周年 誰も借金しようとしないのも日本の病気みたいなのだし 会社も、国家も家計と同じように考えてる馬鹿が多すぎるんじゃ |
975 名無しさん@1周年 それただ中華系米国人が中国に会社つくって、米国の雇用を奪ってるだけだからw アメリカの輸出もガス農作物別にした工業製品は、スマフォ筆頭に やっちぃ中華製粗悪な韓国製の部材を組み立てただけの産地ロンダリングになってる。 このままじゃアメリカやばいっしょ? ダンピングもどきの安部材には関税引き上げで貿易赤字解消、 米国内雇用回復が見込めるなら、やらない大統領のほうがマヌケっしょ? とトランプならずとも大方の米国人は理解しているわけだ。 反対するのは中華マネーに毒されたズブズブな米国民主党員だけの現実。 |
977 名無しさん@1周年 またあほなメディアが中国終わる終わる詐欺やるから もう中国の政策に盲目すぎて笑うわ バブル崩壊詐欺もほんまあほやからなw |
978 名無しさん@1周年 金融緩和をやってなかったのは、世界で日本だけ 日本は、馬鹿だから、中央銀行金融政策を誤り続けた これが、日本が経済成長しない理由だ 政府なんて、何もしないよ、普通 政府が、財政支出して経済成長?間違い 日本は、金融緊縮を続けながら、 政府財政支出を公共工事に大幅増加。 こんなことやってるの、日本だけだった 経済成長したければ、朝鮮人である自民党を永久国外追放することね |
981 名無しさん@1周年 方向性電磁鋼板な。アレは韓国のPOSCOがパクったのを更に中国の宝山がパクった。因みにどっちも製鉄所も元はといえば新日鉄の協力で作られたもの(POSCOはNKKも)。日本人てとことん脇が甘いと思った。 |
986 名無しさん@1周年 中国は既に終わっている。 3700兆~4000兆円ともいわれる借金だから国ごとゾンビと同じ 外圧に屈するか?乾坤一擲イチかバチかで武力侵略でチャラにするか? 国内向けに国威掲揚プロパガンダしなきゃならない、まるで戦前の日本状態 戦前日本は、ニッチもサッチもいかない朝鮮を国際連盟経由の外圧 「極東アジアの面倒は日本がヤレ」と朝鮮民族の総意の下で併合したものの 物凄いコストのせいで財政難になった。 そんで欧米に食い荒らされている南方に、商圏確保資源確保で進出した経緯がある。 国内に13億人もいれば不満を募らせている膨大な数の非共産党員も必ずいる。 どこまで統制が取れるかアヤシイ状態で、外見をパクった張子の虎の兵器で武力侵攻できるはずもなく 仕方なしに如何に世界を巻き込んだ混乱に陥れるか?に始終する事になる。 その成果が、イスラムの反米への煽り、ISISへ資金提供、欧州への難民流入、カナダの大麻解禁、 全部中華の影がある プーチンとトランプの接近を生んでしまった冗談みたいなオマケつきw |
987 名無しさん@1周年 これでチャイナが貧しくなってくれれば万々歳だ チャイニーズは人民服でケッターこいでるのが相応しい |
988 名無しさん@1周年 これ 巧妙にパクリをして改悪して売るからタチ悪い パクリをされた方にも買う方にも悪影響 |
989 名無しさん@1周年 別に終わってはいない。ただ日本を抜いて2番になったから、矛先が中国に向かった。 2番になったのは何年も前だが、アメリカにおける中国叩きの準備が整った、ということだろう。 |
990 名無しさん@1周年 日本人の緑化ボランティアが中国の乾燥地に植えた苗を引っこ抜いてた中国人がなんだって? |
991 名無しさん@1周年 今は試験的に過半数越えて持てるようにしてきてる。 あと、中国は現地人を雇って企業作らんで、 人余りの自国民を派遣して案件回してる印象だけど。 |
|
|
|