407 名無しさん@3周年 今、正規代理店で買うと50周年のメダル付きなんですね~ |
416 名無しさん@3周年 実際に輸入したよ。 ディーラーによっては直接交渉すれば、輸送してくれる。 そん時の輸送料を引用すると、 「The cost to ship the chair by air (3-5 business days) is $613. The cost to ship the chair and ottoman by sea is $509 (13-15 business days). These prices are to the airport or port only and do not include delivery to your residence.」 だって。 ちなみに、NYから成田までね。 ただ、この場合、関税が死ぬほどかかるらしい。 俺の場合は、向こうに住んでたから、そっちで使って日本に帰るときに輸送したけど、 そん時は、$1500位かかったかな。関税はかからないけどね。 トータルで考えると、確かにアメリカで買ったほうが安いと思う。 HM社ので、同じ物買ったとして、15万くらいは安上がりかな?(関税を除く) ただ、輸送なり何なりの手配が面倒くさいのも事実。 |
417 名無しさん@3周年 NYから成田でつか。 西海岸だとまた値段変わるんですか?? このスレそろそろ4年になるけど、あんたがベストカキコだ。 |
418 名無しさん@3周年 |
423 名無しさん@3周年 えっと、椅子でも何でも新品で20万円以上の物送れば関税かかりますけど・・・ |
424 名無しさん@3周年 わかってないなぁ~~。旅行時の免税額と勘違いしてるんだ。 海外から通販とかなら1万円だろうが1000円だろが関税は掛かるし。 とにかくテーブルや椅子・時計は全て無税なの!! 100万でも1000万でもね。自分で買って持って帰ってきても無税。 消費税はかかるけど。 よ~く勉強しなさい。 |
425 名無しさん@3周年 バカは幸せだねぇ。 423じゃないけど、海外から別送品として送った場合、そのときの滞在期間が短いと通販とかと同じってみなされるよ。 実際に、俺の友達がラウンジチェアじゃないけど、ほかの椅子をアメリカ買って、 わざわざ取りに行って、タグとか全部取ったりダンボール変えたりしてたけど、 滞在日数が一週間くらいで、関税請求されたってさ。 |
426 名無しさん@3周年 消費税ってどこのがかかるんですか? 今までの話の流れだと、海外で買った場合って感じですよね。 日本でも消費税かかるってことですか? |
427 名無しさん@3周年 わざわざ取りに行くこと自体がアホ以下だな。 何が楽しくて取りに行くのさ。 渡航費と時間考えただけでバカバカしい。 税金云々の話以前の問題だ。 しかもアメリカに1週間滞在ってそれほど短くないし。 普通だよ。 あと、無税と決まってるのに関税を取られるはずが無いだろ。 消費税と勘違いしてんじゃん。 金取られるとなんでも関税と思っちゃうんだから・・・ お馬鹿は幸せだねぇ~~。 |
431 名無しさん@3周年 orz を覚えたてで使いたいのは分かるが 項垂れる程じゃないだろ |
432 名無しさん@3周年 だいたい市況板にいる癖で使っただけです。 あそこにいる株やる人はみんな使いますよw |
443 名無しさん@3周年 スタッフは自社割引でいくらくらいで買えるんだ? |
445 名無しさん@3周年 途中終了だし直取引でそれなりの値段で買ったんだろう 実は俺も45万まで入札予定だったが・・・ミスったw |
446 名無しさん@3周年 個人取引だろ。 ヤフー取られる手数料代を節約する為に。 |
450 名無しさん@3周年 お前、座った事ないだろw |
452 名無しさん@3周年 ドルも値下がり中だし。 17のは海外へはハーマンミラー社製品のみできない。 なので転送サービスを使ってと考えてます。 ここなら1280円以上はかからないはず。 他は12%とか預かるだけで数万ふっとぶ。 http://www.goopping.jp/ あとは送料がヤマトで5万くらいでなんとかなればと。 関税は上でめちゃくちゃかかるとか色々書いてあるけど 無料のはずなんだけどね。これも問い合わせてみます。 |
457 名無しさん@3周年 ↓のこと? http://www.rakuten.co.jp/goldspace/429203/1852578/#1426109 http://item.rakuten.co.jp/moromoro/lounge-chair/ http://item.rakuten.co.jp/auc-pascal/10000042/ |
460 名無しさん@3周年 いやいや。 一流の人間はブランドに拘らないもんだよ。 イチローは バットであればどんなバットでも良いと言っている。 |
463 名無しさん@3周年 遠くから見るとよく出来てるように感じるけど、 近くで細部見ると雑な作り。本革と明記されてても合皮かもしれない。 |
464 名無しさん@3周年 なるほど~ そうだよね、本革使っててあの値段では売れないよね… どうもありがとう。 |
469 名無しさん@3周年 凄く変ってゆーか、気持ち悪いよ、コレ。 |
478 名無しさん@3周年 悪いとは言わんが、なんか狭っ苦しいな |
491 名無しさん@3周年 高額、まともなブランドの家具に関してはさっぱり円高恩恵ないね。 輸入業者はどんだけ儲けてるんだか。 |
494 名無しさん@3周年 安定年収1000万以上あれば喜んで股開くと思うぞ。年収500万で家具に金使う馬鹿旦那嫌いみたいだから。 ちなみに子無しの27 紹介料はハマンコミラーのラウンジチェアでおk |
|
|
|