19 ホワイトアルバムさん 全然払い戻しの情報載ってないじゃん。 それどころかまだチケット売っている。 |
20 ホワイトアルバムさん キョードーこれヤバいんじゃねえの 下手すると会社傾くよ |
31 ホワイトアルバムさん 2014年を忘れたか? 会場内には一切入れてくれなかったんだぞ |
34 ホワイトアルバムさん 自分はセッションズ自体は興味あったけど日曜日じゃないと観に行けなかったのでチケット買ってなかった。 武道館にも50周年にも関心は無いので、来年にでも東京フォーラムぐらいの場所で日曜絡めてやってくれれば観に行く。 まぁキョードーがこの期に及んで呼ぶかどうかわからないけど。 |
37 ホワイトアルバムさん http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160606-00050157-yom-ent ヤフーに上がったんだけど何故か今は削除されている |
40 ホワイトアルバムさん 国立競技場のコンコースには入れたぞ。通路からステージも見せてもらえた。 |
57 ホワイトアルバムさん ビートルズに敬意を表して、あえて何も入れなかったということにすれば良し |
62 ホワイトアルバムさん 武道館に66年のステージセットを作って、そこで次から次へとコピバンが登場し演奏しまくるのをのんびりと観てるのもいいな Tシャツやグッズ販売、出入り自由にして、酒やつまみも売っていてってのいくないか?全日本ふるさと旨いもの祭りみたいにさ |
64 ホワイトアルバムさん 記念的な日に偽物なんて見たくない |
72 ホワイトアルバムさん ジェイムズ・マッカートニーは乗り気だったけど ザック・スターキーが嫌がった企画じゃなかったか? |
77 ホワイトアルバムさん https://youtu.be/GCMfYZ56B9U これこれ。レベル高すぎる。 |
78 ホワイトアルバムさん んーーーーー シンセかよ、裏で弾かせればいいじゃん |
80 ホワイトアルバムさん セッションズはオケが生楽器だった。それが良かったのに。日本の一般大衆には只のコピーバンドとしか理解されなかった。 |
97 ホワイトアルバムさん そういう番組、多いよね。トークが多くて映像は切り貼り的な。 出演者による「ビートルズの思い出語り」には、さほどね…。 リアルで本物と関わった人とか、よほど好きなアーティストとかなら別だけど。 それよりは2ちゃんのビートルズ関連スレで語り合うほうが好き。 |
108 ホワイトアルバムさん 熱狂的なライブだと命の危険さえ感じる。 日本みたいに静かだと演奏のまずさを露呈してしまう。 そんな中、フィリピンでの事が追い討ちをかけた。 |
111 ホワイトアルバムさん 「ビートルズは演奏が下手」って評価を決定付けることになるだろうね 実際にアレだから反論もできないし 映像のクオリティが高い分、演奏の低クオリティが目立ってしまう |
126 ホワイトアルバムさん 今見直してみてもかなり酷いだろw 演奏自体は真面目に聞くに値しないから 演奏のダメっぷりが露呈してしまって焦るビートルズやポールとマイクの熾烈な戦いを楽しむ面白映像として見るしかないw ただ、楽器演奏は酷いけど、ジョンとポールの歌の上手さは流石だね |
127 ホワイトアルバムさん これは圧倒的www ビートルズって時代に寄り添って存在できたから 伝説になったんだなと思うわ。 解散もあのタイミングでラッキー。 続いてたら新しい世代に圧倒的な差で完全に醜態晒してたよね。 伝説のまま逃げ切った。 |
132 ホワイトアルバムさん 同じくw つーか、限定1500部だったのか。知らなかった |
136 ホワイトアルバムさん 都内だったらまだしも、地方からだったら悲惨だな |
137 ホワイトアルバムさん 地方のジジイなんか特に多いだろうな~ |
142 ホワイトアルバムさん 50年目に価値なんてないよ。 具体的にどんな価値よ? 49年だろうと51年だろうと武道館はあそこにあるし。 意味がわからない。 |
143 ホワイトアルバムさん 公演自体が話題になってないから 中止についてもネットニュースでちらっと出たくらいで全然話題にならないもんなw |
145 ホワイトアルバムさん だって本人達が半分しか生きてないしその残った2人も来ないし、半ば存在しない二次元みたいなもんじゃないか (´・ω・`) モノマネショーは初音ミクライブみたいなもんだ |
151 ホワイトアルバムさん デカい会場、物凄い悲鳴、プアなPA、過酷なスケジュールでバンドが疲弊してる これでは出来が良くないってのは解かるが、 でも同時期・同条件のヤードバーズがこれくらいやってるからな・・ The Yardbirds (with Jeff Beck)- Train Kept A Rollin' 1966 https://www.youtube.com/watch?v=6KcdZFJ-FRk |
153 ホワイトアルバムさん でもビートルズが特別悪いとは思ってないよ。良いとは言わないけど。 同時期の他バンドのライブを聴いても感心するのは少ないし、 60年代半ばならビートルズ含めてあんなもんかくらいにしか思わない。 |
169 ホワイトアルバムさん (^^)/~~~ |
174 ホワイトアルバムさん ほんとそこ!だって1500人しか持ってない事に なるよね? シリアルナンバーとかあるべきかな、、、 しかし、モノクロの良さが堪能できる! 悔やまれるのは、来日時の写真集買っとけば 良かったよー あのTシャツになった表紙のやつ。 |
176 ホワイトアルバムさん アンソロジーよりは多少薄いけど、重いよ |
177 ホワイトアルバムさん 結構しっかりしたケース付いてるから無駄に重いw 今計ったらケース込みで2.6kgあったw |
179 ホワイトアルバムさん 箱が、、、 コンビニ受け取りにしたけど、とてもじゃなくて箱解体してヨイショヨイショで帰った。 きちんとケース入りだしね。 アンソロジーより写真メインだから読みヅライは無いと思うけど。 飲みながら眺めるのが最高す! |
181 ホワイトアルバムさん なかなか冷静な考察ですな 何か限定じゃない気がしてきたー |
183 ホワイトアルバムさん そーよー!あの気合い入れて見る感じが良いと思いますよ 結構、素な彼らの表情にきゅんきゅんしてます もー限定だろーが、なかろーが、ありがたい 自分です! 楽しんでくださいね~ |
184 ホワイトアルバムさん ホリーズとか抜きんでていたと思うよ。後はゾンビーズも音源聴く限りでは派手さはないが堅実 少なくともビートルズより上手い。 ジミーぺイジなんか、ジョージは冗談で弾いてるかと思った、というほど。 だけど、残した音楽作品は飛びぬけて凄いのがビートルズ。 |
187 ホワイトアルバムさん ジョージは生歌も冗談レベル |
199 ホワイトアルバムさん 楽しみにしてたぞ |
216 ホワイトアルバムさん 自分らの会社の50周年を祝う為にポールを呼んだ会社だぞ 入れる訳ないだろ 興行側は公演中止で余計な手数料支払いしなきゃならん 武道館内に入れるなら入れるで警備等予算が発生するから そんな事はしない |
220 ホワイトアルバムさん ビーオタってただでさえ面倒臭そうな奴が多いからなあw |
239 ホワイトアルバムさん ヨーコがベアードからの電話を取り次いでくれなくなって連絡とれないままジョンが死んだ、っての読んでますますヨーコが嫌いになった |
246 ホワイトアルバムさん ↑6月21日(火曜)NHK BSプレミアム 23:15~0:45 |
255 ホワイトアルバムさん ジョンの妹のサインw ピートベストのサインあたりだったら シネクラのツテで用意できたんじゃないのか。 |
256 ホワイトアルバムさん 星加ルミ子ももう完全にネタが尽きてて 同じ話の繰り返しだろ。 武道館コンサートの3~5回目を観た素人を募って、 どういうライブだったか回想してもらうほうが 有益じゃないのか。 |
257 ホワイトアルバムさん 昔も今もヨーコ自身が一番ジョンにたかり、ジョンを利用し続けてるわけだがw |
261 ホワイトアルバムさん >ヨーコにしてみりゃ「たかろうとする手合いからジョンを守る」って一心だったんだろうよ。 ジョン・レノンという人間を守ろうとしたわけじゃない 自分の既得権益を守ろうとしただけ せっかく見つけた金脈を独占したかったんだよ |
263 ホワイトアルバムさん 海外の有名サッカー選手と結婚したモデルやタレントも、判で押したかのように 「最初は彼がサッカー選手とは知らなかった」って言うんだよ。どう考えても嘘なんだけどさw その手の女のやり口やセリフって今も昔も変わらないんだなw |
268 ホワイトアルバムさん メイパンは音楽や芸術をやるわけでも思想的な活動をするわけでもないから人畜無害。言っちゃ悪いが、単なる性処理係でしかない。 ヨーコにしてみりゃ、放っておいて西洋女に行かれるよりは、東洋人をあてがって、潜在的に常に自分の存在を意識させておいたほうがいい。 |
270 ホワイトアルバムさん それでもメイパンにジョンの子なんかができてたらまた厄介だったろうに。そうなったら逆に本妻の立場を利用して逆に慰謝料ふんだくってたかもしれないな。自分があてがった事など知らばっくれて。 |
272 ホワイトアルバムさん じゃあ、やっぱりショーンって…… |
278 ホワイトアルバムさん 家庭を持って子供を作ろうっていう気にならないんだろうなあ ああいう生い立ちだから仕方ないんだろうけども |
282 ホワイトアルバムさん そうなのか... ヨーコって本当に最低な女だな |
298 ホワイトアルバムさん ジョンが生きてたら80年代に離婚してただろうな |
314 ホワイトアルバムさん その2曲より遥か多くの名曲はヨーコと出会う前に生み出されたもんだよ ヨーコと会うそれ以前にジョンが持っていた ロックン・ローラーとしてのワイルドさや、ユーモアの才能も みんな枯らしてしまったよ 68年辺りまでは、ジョンしか持ちえない詩的な曲も書けていたのに 何が愛と平和の使者だ そんなもん、60年代後半からベトナムがあったから みんな戦争反対訴えてたわ それをたまたまヨーコにそそのかされたジョンが中二病でやっただけ 70年代後半なんて、表では子育てなんて言っておいて、本当はやることなくて引き籠ってたらしいじゃん ジョンの本来、持っていた才能を枯らしてしまって、ホント、大いなる損失だよ ポールも心からそう思ってたから、度々心配でジョンとコンタクト取ってたと思うわ 「ジョン、あなたみたいな天才が何やってんだって!」 言っとくけど、ジョンがあんな事になるまで「イマジン」などとっくに過去のヒット曲に過ぎなかったよ 70年代後半は、ベトナムも終わり平和になり、みんなディスコ、ポップ、ロック、パンクで大いに盛り上がってた 5年もショウビズから遠ざかり「隠遁生活」してるジョンの事など、目まぐるしい音楽界ではほとんど話題にもなってなかった ポールより、ジョンの方が好きだった自分も、ジョンの神格化にはずっと疑問だよ |
315 ホワイトアルバムさん 2016/06/22(水) 21:45:40.60 ID:???0 306 上手いねー思わず読んでしまった |
324 ホワイトアルバムさん さすがに考えすぎだろう 年間8万点も本が出てる時代だからちょっと古くなって需要が減った本は店頭から消える運命よ |
338 ホワイトアルバムさん しかも新アルバムにイベント参加券(握手券)が付くらしい。 東京以外でもやってくれたタノむ! |
341 ホワイトアルバムさん 国境のない世界を想像してごらんとか言ってたわけだし EU残留して移民をバンバン受け入れてみんな仲良く暮らしましょう ってことになるのかな |
349 ホワイトアルバムさん 「悪口」なんて捉えてる方が変だ。 事実に寄りそう「批判的意見」のひとつと捉えなきゃ。 まさか、あなた、ジョンを好きならヨーコさんも好きじゃなきゃおかしい 何てネットで言ってるフェミニストじゃないよな? それこそ大きなお世話だ そういうのに、ジョンがあんな事になった後でファンになったニワカが多いんだよなあ |
353 ホワイトアルバムさん ミルクアンドハニーもそれやるといいよね |
377 ホワイトアルバムさん 日本版dictionary game↓。他の文献でも見たことあるから、ツアー中の彼らのヒマつぶしとしては定番だったみたい。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%BB%E3%81%84%E3%82%84 |
382 ホワイトアルバムさん いらねえw |
383 ホワイトアルバムさん 去年LET IT BEをプレミア席で観たからオマケで付いてきた |
391 ホワイトアルバムさん 2018/06/07(木) 05:29:11.20 ID:???0 1 1 |
393 ホワイトアルバムさん 2018/12/04(火) 09:19:19.05 ID:???0 1 |
|
|
|
|